
大分経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、臼杵市の「吉四六(きっちょむ)ランド」のライトアップ夜桜を紹介した記事だった。
ランキングは、今年1月1日から6月30日までの半年間に配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。
1. 大分・臼杵の吉四六ランドで「鏡面夜桜」 ライトアップで幻想的に(4/3)
2. 大分市の個人庭園「ひろかわバラ園」が見頃に 「色映えは過去最高」(5/14)
3. 別府・杉乃井ホテルに和テイストの宿泊棟「星館」 最上階に天窓レストラン(1/22)
4. 大分市などで「20歳のつどい」 責任と感謝胸に新たな一歩(1/12)
5. 大分市魅力発信アンバサダーに「ぱーてぃーちゃん」信子さん 大分愛をPR(3/7)
6. 温泉地の夜空に光軸2本 別府のアートプロジェクト第6弾スタート(2/24)
7. 香る紫色のカーテンゆらり 大分市の西寒多神社で藤の花満開藤(4/24)
8. 別府で「湯ぶっかけまつり」 市民も観光客も温泉でずぶぬれ(4/6)
9. JR大分駅ビルに期間限定「ディズニーストア」 大分ご当地品など250種(5/16)
10. 「大分ハローキティ空港」開港 大阪・関西万博期間の限定愛称に(4/13)
1位の吉四六ランド夜桜は初のランクインでトップに。約15万平方メートルに約2000本のソメイヨシノが植えられており、夜桜ライトアップは「風が止まると水面が鏡のようになる。映る桜が幻想的で美しい」と人気のイベント。SNSなどで拡散されてPV数を増やした。
2位の「ひろかわバラ園」は、広川憲治さんと妻のまち子さんの個人庭園。高低差を生かした立体的な造りに220種450株が植えられており、今やバラ観賞の定番スポットに。無料開放が受けて県外からもファンが足を運ぶ人気となっている。
3位には杉乃井ホテルの新宿泊棟「星館」を紹介する記事が入った。スイートからスタンダードタイプの客室、最上階のビュッフェレストランなどを写真で説明した内容で閲覧数を伸ばした。
5位は大分市出身でお笑いトリオ「ぱーてぃーちゃん」メンバーの信子さんに「大分市魅力発信アンバサダー」を委嘱するニュース。本人は「アンバサダーになるのは、この仕事を始めたときの目標の一つで、本当にめちゃくちゃうれしい」と喜んだ。
8位は別府八湯温泉まつりを締めくくる恒例行事で、今年は過去最大量の211トンの温泉を使用した。10位は大分ならではのニュース。大阪・関西万博に合わせてハローキティを空港の愛称に使いう取り組みが話題となった。