15
別府の南立石公園(別府市南立石)で現在、しだれ梅が見頃を迎えている。
別府・南立石公園のしだれ梅
緑の相談所前に1977(昭和52)年に2本を植樹。例年は2月中旬から咲き始めるが、今年は2週間ほど遅れた。
3月9日は朝から晴れ上がり、園内は市民らの姿でにぎわった。しだれ梅も風に揺られ春の香りを漂わせた。
毎日散歩で訪れるという市内の70代女性は「開花が遅くて心配していたけど、今年も咲いてくれてありがとうという気持ち。香りはいつも通り」と話す。
8月最後の週末となった29日、由布の「龍昇の滝」で、ひとときの涼を求める観光客らの姿が見られた。
九重町のタデ原湿原(九重町田野)で8月中旬、青紫色のヒゴタイが咲き始めた。
障害者が描いた別府・鉄輪の絵をデザインした紙袋の製作に携わった関係者6人が8月5日、長野恭紘別府市長を表敬訪問した。
大分空港(国東市)とJR杵築駅(杵築市)、サンリオキャラクターパーク「ハーモニーランド」(日出町)を結ぶシャトルバス「ハーモニーライナー」の実証運行が8月2日に始まった。
リゾート型複合施設「SHONIN PARK(しょうにんパーク)」(別府市上人ヶ浜町) が7月24日、上人ヶ浜公園にオープンした。
龍昇の滝の遊歩道
トランプ氏、クアッド会合欠席か