15
別府の南立石公園(別府市南立石)で現在、しだれ梅が見頃を迎えている。
別府・南立石公園のしだれ梅
緑の相談所前に1977(昭和52)年に2本を植樹。例年は2月中旬から咲き始めるが、今年は2週間ほど遅れた。
3月9日は朝から晴れ上がり、園内は市民らの姿でにぎわった。しだれ梅も風に揺られ春の香りを漂わせた。
毎日散歩で訪れるという市内の70代女性は「開花が遅くて心配していたけど、今年も咲いてくれてありがとうという気持ち。香りはいつも通り」と話す。
大分市の平和市民公園多目的広場(大分市萩原緑町)で3月20日、花苗などを販売する「第33回おおいた人とみどりふれあいいち」が始まった。
大分県とサンリオキャラクターパーク「ハーモニーランド」(日出町)を運営するサンリオエンターテイメント(東京都多摩市)は3月17日、大阪・関西万博の期間中、大分空港に「大分ハローキティ空港」の愛称を用いると発表した。
大分市は3月7日、同市出身でお笑いトリオ「ぱーてぃーちゃん」メンバーの信子さんに「大分市魅力発信アンバサダー」を委嘱した。
かんきつの苗木もずらり(おおいた 人とみどり ふれあいいち)
山梨学院、2回戦へ 高校野球