食べる 暮らす・働く 学ぶ・知る

大分市の県護国神社で持ち帰り七草がゆ 一年の無病息災願う

県産の素材で作った大分県護国神社の七草がゆ

県産の素材で作った大分県護国神社の七草がゆ

  • 11

  •  

 大分市の大分県護国神社(大分市牧、TEL 097-558-3096)で1月7日、持ち帰り用の「七草がゆ」が参詣客らに無料で振る舞われた。

参拝客らに無料で振る舞った(大分県護国神社で)

[広告]

 一年の無病息災を願い毎年行っている同行事。以前は境内の休憩所で食べることができたが、コロナ禍が拡大した2021年から持ち帰りのみとしている。

 奉納を受けた水耕セリや職員が育てたというスズシロ(ダイコン)、スズナ(カブ)など七草は全て県産。前日に女性職員が具材を切りそろえ、7日朝からの調理でかゆに仕立て、約300食分を用意した。

 7日は配布開始の10時から15分繰り上げて提供を開始。湯気が立つかゆを職員が容器に入れ、豊後梅の梅干しを添えて次々と手渡した。

 大分市から訪れた60代女性は「毎年頂いていて、その間ずっと健康。今年も元気いっぱいで頑張りたい」と笑顔で話していた。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース