食べる 買う 暮らす・働く

別府港で作家が一堂に会する「てしごと市」-東日本大震災支援手ぬぐい販売も

3月7日から始まった「てしごと市」-東日本大震災支援手ぬぐいを販売する主催者

3月7日から始まった「てしごと市」-東日本大震災支援手ぬぐいを販売する主催者

  • 0

  •  

 別府国際観光港(別府市汐見町1)で3月7日、県内外で活躍する作家が一堂に会する「てしごと市」が始まった。主催は古道具ハル(大分市賀来9、TEL 097-535-8735

てしごと市に出品される羊毛フェルトで作るマスコット「ハリコ」

[広告]

 必ずその商品を作った作家が販売する事を原則としている同イベント。「つくる、つながる、結ぶ」をテーマに県内外から実際に手づくりで雑貨やオーガニック食材などを製造する作家など趣旨に賛同した95店が参加する。今回で2回目。

 会場となる「さんふらわあ乗り場」の1階、2階の全フロア使用。出店者の半数が県外からの出店となる。1階は素材にこだわって作られたパン、カフェやオーガニック農産物の販売など「食に携わる出店者のブース」をメーンに約43店が軒を連ねる。2階は洋服や小物、竹工芸など雑貨関連をメーンとし、遠くは奈良県からの出店など約52店が並んだ。

 福岡県北九州市から参加した「はぷにんぐモンスター」の吉森さんは「お客さまが買うことを目的にわざわざ来てくれていた。大分県だけでなく宮崎・熊本県などからも訪れていて驚いた。出店者同士の繋がりもでき参加して良かった」と話す。

 主催の古道具ハル溝辺さゆみさんは「雨の悪天候の中も多くのお客さまが来場してくれた事がうれしい。『楽しむ』を目的に開いたイベント。出店者もお客さまもたくさん楽しんでもらえれば」と来場を呼びかける。「参加店舗の呼びかけにより東日本大震災の支援活動も行っている。限定の手ぬぐい(600円)にもぜひ協力してほしい」とも。

 開催時間は10時~16時。入場無料。3月8日まで。

  • はてなブックマークに追加

大分経済新聞VOTE

大分県の1番の魅力は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース