0
大分市は現在、市の魅力を県内外にPRする「大分市観光キャンペーンレディ」を募集している。
主な活動内容は、大分市の各種観光・イベント行事や県内外での観光宣伝への参加で、就任期間は5月中旬から2年間。4月中旬に予定する選考委員による面接で決定する。
大分市観光課の河野さんは「大分市の事が大好きで、市外、県外で元気にPRしていただく仕事。一緒に盛り上げてくれる多くの方の応募をお待ちしている」と呼び掛ける。
申し込みは同市観光課へ郵送か持参。締め切りは3月20日。
2月も中旬に入り、大分市の平和市民公園の中にある「武漢の森」(大分市東津留2)では梅の花が見頃を迎えている。
絵本作家の荒井良二さんが2014年に制作した、「かんたん港園」(大分市生石)にあるオブジェ「マッテルモン」のリニューアルに向けたワークショップが2月11日、現地近くの会場で開かれた。
大分市の田北調理師専門学校(府内町2、TEL 097-532-2803)で2月1日、生徒たちが親族らに自分たちが作った料理を振る舞う食事会があった。
「第61回くらしの中の竹工芸展」が1月28日、別府市竹細工伝統産業会館(別府市東荘園、TEL 0977-23-1072)で始まった。
見頃を迎えた武漢の森の紅梅
半井きょうだいが優勝