食べる 見る・遊ぶ 買う

大分県立美術館OPAMが開館5周年イベント 国道の歩行者天国にブースずらり

当日は国道197号が歩行者天国に

当日は国道197号が歩行者天国に

  • 104

  •  

 大分県と県芸術文化スポーツ振興財団は10月25日、大分県立美術館OPAM(大分市寿町2、TEL 097-533-4500)の開館5周年記念イベントを開く。同館アトリウムで弦楽四重奏、トークセッションを行うほか、美術館前の国道197号を歩行者天国とした会場にワークショップや飲食などのブースを展開する。

「カドウ建築の宴 in OPAM」の参加団体1

[広告]

 当初は4月24日~26日の開催を予定していたが、新型コロナウイルスの感染予防で延期となっていた。屋外イベント「カドウ建築の宴 in OPAM」は3密を避ける目的で、西側広場から空間を広く取れる歩行者天国に移した。

 イベントは一日に集約して実施。1階アトリウムでは10時から県立芸術文化短大・弦楽四重奏、10時30分から記念式典を行う。11時10分からは同美術館を設計した建築家の坂茂さん、芥川賞作家の小野正嗣さん、井上洋一県立美術館特別顧問によるトークセッションを開く。コーディネーターはNPO法人「BEPPU PROJECT」の山出淳也代表理事。事前申し込み制ですでに定員に達しているが、立ち見での傍聴は可能。

 館内で開催中のコレクション「新しき美の仲間たち」は入場無料。14時から学芸員によるギャラリートークも行う。

 「カドウ建築の宴」は12時から16時まで。容易に組み立て、移動できる屋台などを使い、42団体がアート、音楽、本、建築、フード、ワークショップなどを切り口としたブースを展開する。三味線、トイピアノ、アコースティックギターなどのステージもある。

 当日は美術館の国道側のガラス窓を開放し、歩行者天国会場への入り口とする。会場内の人数は上限500人。国道197号は中春日と寿町1丁目の交差点間が8時から18時まで通行止めとなる。

 県芸術文化スポーツ振興課では「芸術・文化には癒やしの力がある。ウィズコロナ時代を見据えたイベントを用意しているので、節目を迎えた美術館に足を運んでほしい」と呼び掛ける。

 大分県立美術館OPAMは2015(平成27)年4月24日にオープン。日本を代表する建築家・坂茂さんの設計で、中の様子が分かるガラス張りなどが特徴。来館者数は毎年度50万人を見込んでおり、初年度64万2,508人、2016年度は熊本・大分地震の影響で43万4518人と落ち込んだが、「ジブリの大博覧会」で19万4564人を呼び込んだ2017年度は64万8223人を記録した。国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭のあった2018年度は57万2001人。2020年度は10月19日までに11万2898人。開館からの総数は294万2455人(10月19日現在)となっている。

大分経済新聞VOTE

大分県の1番の魅力は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース