![闘志をあらわにする江川さん(右)と二宮さん](https://images.keizai.biz/oita_keizai/headline/1515235033_photo.jpg)
大分市の高崎山自然動物園(大分市神崎、TEL 097-532-5010)で現在、「2017 TNZ人気ザル(♀)&イケメン(♂)&スタッフトリプル選抜総選挙」の投票を受け付けている。
2012年5月にアイドルグループAKB48(当時)の指原莉乃さんの大分市観光大使就任を機に始めた同園オリジナルイベント。翌2013年からはイケメン部門も加え、メス、オスを分けて争う形が定着した。今年は新たに「人間部門」を新設、ガイド役のスタッフ同士が対決する。
メス部門には10匹がエントリー。3連覇のかかるC群の「シャーロット」、今年の赤ちゃん第1号「ピコ」、血がつながらない子を育てた「カラオケ」、背中の白い毛が特徴の「ピー」らがしのぎを削る。オス部門の候補も10匹。見た目だけで選んでもらい真のイケメンを決めるため、名前など一切の情報を公開していない。
「人間部門」は、2015年のオス部門に参戦した男性スタッフが投票を呼び掛ける違反行為で失格となる「事件」があったことから独立させる形で誕生。ベテランスタッフの江川順子さん(42)に昨年9月入社で20年ぶりの新人という二宮惇さん(23)が挑む構図となっている。江川さんは「経験で」、二宮さんは「若さで」と対決姿勢も鮮明。2013と2014年に、人気ザル部門にキョウコの名前で出馬し2年連続で2位となり涙をのんだ経験を持つ尾藤恭子さんは「ガイド経験の差でやはり江川が有利」とみているが「できれば新人の二宮を…」と肩入れする。
各候補の写真は同園の出入り口付近の特設掲示板、リニューアルオープンしたおさる館の「MONKEY MUSEUM おサル資料室」、公式ホームページで確認できる。投票は園内の投票箱かホームページから。投票者の中から抽選で10人にオリジナルグッズが当たる。同園は「サルを見て、ガイドを見て清き一票を投じてほしい」と呼び掛ける。
投票は1月21日17時まで。投票結果は1月24日10時発表。