見る・遊ぶ 暮らす・働く

初詣客でにぎわう大分市の「長浜神社」 魔よけで頭かむ獅子2頭も

子どもの頭をかむ長浜神社の獅子

子どもの頭をかむ長浜神社の獅子

  • 1

  •  

 新年を迎えた1月1日、大分市の長浜神社(大分市長浜町1、TEL 097-532-6452)では、暖かな日差しの中、参拝客が次々と訪れた。

[広告]

 医薬の神をまつる地元に根差した同神社。毎年7月の600年の歴史があるという夏祭りが有名。三が日の参拝者数は約3万人を数える。

 元旦は9時ごろからにぎわい始め、10時30分には本殿へつながる列ができた。初詣を終えた参拝客は、家内安全や商売繁盛に御利益があるとされる「おみか福笹」やお守りを買い求めたり、おみくじをひいたりしてそれぞれの新年をスタートさせた。

 鳥居付近では、「長浜神社獅子舞保存会」の獅子2頭が参拝客を出迎えた。頭をかまれると魔よけで一年を無事に過ごせるとして、自ら進んで頭を差し向ける小学生もいたが、怖がって泣き叫ぶ幼児の姿も見られた。同会代表の足立祐也さん(35)は「14年前にゼロから始めた行事だが、根付いたようでうれしい。100年以上続くよう頑張っていきたい」と決意を新たにした。

 福岡から市内の実家に帰省した田辺美和子さん(37)は、夫の正樹さん(40)ともに長男の裕喜ちゃん(1)を連れて参拝。「家内安全とみんなの健康をお祈りした。昨年はいろいろ大変だったけど、ことしは良い年になってほしい」と話す。

 獅子による出迎えは3日まで。2日は10時~15時、3日は10時~14時。

大分経済新聞VOTE

大分県の1番の魅力は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース