10
日出町の経塚山(きょうづかやま、610メートル)山頂付近に広がるミヤマキリシマの群生地が見頃を迎えている。
見頃を迎えた経塚山のミヤマキリシマ
低地にあることから開花時期は5月上旬と早い。群生地は約20ヘクタールで、1974(昭和49)年には県の天然記念物に指定されている。山頂からは鶴見岳、由布岳といった山々や別府の市街地などを望むことができる。
開花状況は株ごとに異なる。ひじ町ツーリズム協会(0977-72-4255)によると「開花は例年より10日ほど早い。今週が見頃」。
九州乳業直営「みどり工場直売所」(大分市廻栖野)の期間限定ポップアップストア(大分市中央町、TEL 097-594-5715)が5月17日、大分市中心街にオープンする。
期間限定の「ディズニーストア」が5月16日、JR大分駅ビルの「アミュプラザおおいた」1階タイムズスクエアにオープンした。
大分県立美術館(OPAM)の開館10周年を記念した「LINKS - 大分と、世界と。
大分市美術館が、大分の「竹工芸」の魅力を世界に発信するため、作家や学芸員の育成に特化した事業を新年度から本格化させる。
大分市の中心街にオープンする「みどり工場直売所ポップアップストア」
江藤農水相発言、野党が一斉批判