10
日出町の経塚山(きょうづかやま、610メートル)山頂付近に広がるミヤマキリシマの群生地が見頃を迎えている。
見頃を迎えた経塚山のミヤマキリシマ
低地にあることから開花時期は5月上旬と早い。群生地は約20ヘクタールで、1974(昭和49)年には県の天然記念物に指定されている。山頂からは鶴見岳、由布岳といった山々や別府の市街地などを望むことができる。
開花状況は株ごとに異なる。ひじ町ツーリズム協会(0977-72-4255)によると「開花は例年より10日ほど早い。今週が見頃」。
NTTジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1第13節は3月30日、交流戦3試合があった。
別府の聖人保育園(別府市上人仲町)で3月25日、温泉の源泉を楽しむ市内の観光地「地獄」7カ所をイメージした料理教室が開かれた。
大分市下判田の「志田原八十八ヶ所霊場」で3月23日、来訪者をもてなす「おせったい」と歴史勉強会が行われた。
大分市の平和市民公園多目的広場(大分市萩原緑町)で3月20日、花苗などを販売する「第33回おおいた人とみどりふれあいいち」が始まった。
クラサスドーム大分には5387人が来場した
6―6で分ける プロ野球