![祝祭の広場にオープンした「祝祭テラス」](https://images.keizai.biz/oita_keizai/headline/1635746646_photo.jpg)
大分市府内町の「お部屋ラボ 祝祭の広場」で11月1日、週替わりチャレンジスポット「祝祭テラス」の運用が始まった。初めの1週間は、県内のラーメン店がイベント限定の一杯などを提供する「大分有名ラーメン店日替わりリレー」を実施する。
トラの夢、和風創作Dining KiRARA、ヤマナミ製麺所(以上大分市)、六盛、豊後ラーメン一刀竜、壱丁目ラーメン(以上別府市)、中華そば山猫(豊後高田市)、お食事三男坊(佐伯市)の8店が参加。7日まで一日2店ずつが、ラーメン、サイドメニュー、酒類などを提供する。
1日は、トラの夢が「宮崎系豚骨ラーメン」(600円)、六盛が「鴨出汁(かもだし)と牛蒡(ゴボウ)のねぎ塩らーめん」(700円)を用意。仮設店舗内で調理し、その場で出来たてを提供した。
昼休みに来場した30代男性はそれぞれの限定ラーメンを完食。「トラの夢は宮崎系らしくライトで食べやすい。六盛は店で食べる味と違っておいしい」と話し「できるだけ毎日来るつもり」と笑顔で話した。
2日以降の出店と限定ラーメンは次の通り。
2日=KiRARA「あごだし焼鳥ラーメン」(600円)・一刀竜(大分大学ラーメン部「若気ノ至」とコラボ)「濃厚醤油(しょうゆ)豚骨ラーメン」(700円)、3日=ヤマナミ製麺所「貝だし鶏中華そば」・山猫「燕三条極煮干しそば」(以上700円)、4日=壱丁目ラーメン「清湯(チンタン)豚骨らぁ~麺」(700円)・三男坊「とらふぐ塩ラーメン」(800円)。
5日はヤマナミ製麺所と山猫、6日はトラの夢と壱丁目ラーメン、7日は六盛と一刀竜×若気ノ至。
営業時間は10時30分~21時。
「祝祭テラス」は大分市が民間活力導入の効果や可能性を検証する目的で実施。大分まちなか倶楽部(TEL 097-573-7377)が委託を受けて運営する。中央通り側に2区画。利用料金は1区画2万5,000円(7日間)。申し込み方法、利用状況などは同社サイトの専用ページで確認できる。