暮らす・働く

すっきり清めて新年を 大分市の大分県護国神社で年末恒例「すす払い」

大分県護国神社で行われた「すす払い」

大分県護国神社で行われた「すす払い」

  • 26

  •  

 大分市の大分県護国神社(大分市牧、TEL 097-558-3096)で12月25日、年末恒例の「すす払い」があった。神職らが社殿などにたまった1年分のほこりを落とし、新年に備えた。

約30人が参加したしめ縄づくり(大分県護国神社で)

[広告]

 「御煤払祭(みすすはらいさい)」として毎年12月25日に行っている。今年は神職4人と仕女(しじょ)3人が長さ約5メートルの「斎竹(いみだけ)」を使い、本殿や拝殿、神門に積もったちりなどを払い落とした。

 境内では、拝殿前を飾る「大しめ縄」の製作と付け替え作業も並行して行われた。自衛隊OBや老人クラブ会員ら約30人が参加。手分けをして、稲わらから長さ約10メートル、重さ約200キロのしめ縄を作った。

 同神社では、来年の正月三が日の参拝客を29万人と見込んでいる。八坂秀史宮司は「来年は子(ね)年で十二支が一回りする。新しい局面が良い形で訪れれば」と話す。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース