26
大分市の大野川右岸緑地(大分市志村)で満開の桜が散り、花びらが雪のように舞っている。
春風に花びらを散らす大野川右岸緑地の桜
鶴崎橋から下流に向かって続く桜並木。左右から枝が空を覆うように伸び、ピンクのトンネルを作っている。
今年の大分市の桜は平年より4日早く3月30日に満開となった。好天に恵まれた4月1日は午前中から親子連れらが花吹雪の中を散策。写真撮影などを楽しんだ。
市内の50代女性は「昨年は自粛ムードが強く、花見ができなかった。2年分なのか、散り桜がよりはかなく美しく見える」。
「大分アートフェスティバル 2025 回遊劇場 w@nder」が現在、大分市の中心部で開かれている。
全面改修工事が進められているJR別府駅高架下「べっぷ駅市場」の1期工事エリアが10月1日にグランドオープンする。
大分市の「じょうとうこども園」(大分市萩原3)で9月18日、「七福神」を題材にした料理教室が開かれた。
「大分アートフェスティバル 2025 回遊劇場 w@nder」に参加する10組
売れたチケット、58万枚